教室だより 〜コムズ編〜
コムズ教室は、市駅から歩いて5分から7分程度の場所にある教室。市駅の再開発で市駅教室のビルがなくなってしまうので、一番町の中心に近い教室となりました。最近少し若めの方も加わり、ますます活気付いてまいりました!
この教室の特徴
- 成り立ち
元々は大人気だった『松山市いきいき健康体操教室』で残念ながら受講の抽選漏れになってしまった方の救済で始まったのがこのコムズ教室。20年くらい前から今まで続いてきた教室です。当初60歳以上の方限定の教室だったので、継続していらしていただいている方は、80歳から90歳。全くそんなお年には見えないのが素敵ですよね。
- 運動内容・受講生
運動の目標は、『しっかり歩けるカラダづくり』
なので、歩くのに必要な筋肉のトレーニングや、姿勢を若々しく保つための運動、また、関節をしなやかに保ち腰痛・膝痛を予防するためのストレッチ、認知症予防運動などなど、最新の運動理論に基づいた運動を実施します。
会場まで、自分の足でこられる方であれば、どなたでも楽しくできる内容です。
この教室はシニア世代の女性のクラス。20名前後で開催しています。
- 開催日時・場所
毎週火曜日と金曜日の午前10時から70分コース!
中途半端に見えますが、この70分というのが絶妙な長さなのです! バランスのとれたプログラムをこなしつつ、楽しいお話などもしていると60分だとちょっと足りない! 90分だと初心者の方だとちょっと思いつきにくい・・ということで、ちょうど良い時間かもしれません。
場所は松山市男女共同参画センター(通称コムズ) 3階多目的室。とても綺麗な会場です。駐車場も時々満車になりますが、ありますよ🎵
スゴイ脚力と体幹!
見てください! 完璧なスクワット!
80代、90代の方もいらっしゃるクラスとは思えない足と体幹の筋力ですよね!
自己流体力づくりも良いけれど、しっかりと理論と運動方法を学ぶと、このようにいくつになっても人生を楽しむのに必要な筋力が手に入ります!