松山市健康ウオーク教室 2023年後期申込受付中
大人気の松山市健康ウオーク教室の後期申込が始まりました! 松山市市報にも掲載されていましたが、この教室は、『しっかり歩けるカラダをつくる!』のが目的の教室です。定員もありますし、人気講座ですので、お早めにお申し込みくださいませ。
この教室の目的と内容
この講座の一番の目的は、しっかり歩けるカラダをつくる事です。人生を思いっきり楽しむためには、しっかり歩けるカラダを維持する事がとても大切になります。そこで、次のような最新運動プログラムを実施しています。
- しっかり歩くための足の筋トレと関節をしなやかに保つための運動
- 姿勢を維持し、若さを保つための体幹トレーニング
- 関節に優しい歩き方講座
- 最新ウオーキングであるノルディック・ウオーク
- 楽しい認知症予防運動
これらの運動をバランス良く取り入れた内容です。どの運動もどなたでも出来る簡単なものなのですが、なかなか自宅では続かないものです。最新の運動理論に基づいた内容の運動を、ベテラン講師のもとで続けてみましょう!
日時・場所等
- 日時
2023年10月16日から2024年3月末までの半年間に30回開催。月曜・木曜の午前中10時から11時半の開催となる。
- 場所
松山市総合福祉センター(松山市若草町) 1階大会議室
- 受講料
半年間 30回開催 15000円(初回全納) + スポーツ保険料
この教室の魅力とは?
最新理論に基づいた内容であるため、効果が実感できます。また、体力測定値も維持・増進できており、関節の痛みが改善する方が多いのもこの講座の特徴です。
30年以上シニア世代の方の運動指導を行なってきたベテラン講師をチーフに、全ての講師が健康運動指導士等の運動指導資格を持つ最低10年以上の運動指導経験がある講師陣。
なので、初めて運動する人もしっかり動きたい人も、みんな楽しく健康づくりがすすめられる。
上記のようなしっかりとした内容なのに、受講料が安い♪
医学講座・栄養講座・他県の人気講師による最新の運動講座などで学ぶ企画や、希望する方にはウオーク遠足などの楽しい企画が目白押し! コロナ禍でしばらくお休みしていましたが、ぼちぼち再開いたします。
大きな会場だから安心
大きな会場
◎会場が大きいので、密になりにくく安心です
(写真はコロナ以前のもの。現在はもっと間隔をあけて行っています)
楽しいイベント盛りだくさん!
大好評のウオーク遠足、1日遠足からプチ遠足まで、自由参加で楽しめます!
体力がついた事の証明!?
健康ウオーク大会などへ仲間とともに参加できます
医学講座があり、理論がわかった上で健康づくりができます。効果が全く違います。
講師について
シニア世代の方の運動指導は、若い人の運動プログラムの強度を落とせば良いというものではありません。講師はシニア世代の方の運動指導歴30年以上のリーダーをはじめ、健康運動指導士資格を持ったベテラン講師が皆様の運動指導を行います。
よくある質問
- Qウオーク教室ということですが、屋外で実施しますか?
- Q運動をしたことがないのですが、大丈夫ですか?
- Q膝が痛いのですが・・ 人工関節なのですが・・
- Q男性はいますか?
- Q1時間半も運動する自信がないのですが・・
お申し込み・お問い合わせ
お申し込みは、こちらのHPからも可能です。下記リンクから必要事項を記載の上、お申し込みください。その際にお名前・ご住所・お電話番号・年齢を記載してください。受付メールとともに、教室への詳細案内をメールかご希望であれば郵送いたします。
皆様と楽しく健康づくりができることを楽しみにしています!!